鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
鳥取文芸選集 第16集 1989年版
禁帯出
鳥取文芸協会/編 -- 鳥取文芸協会 -- 198902 -- T905
SDI
本棚へ
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
905/51/郷土H
112124337
郷土県人
禁帯出
鳥取県立
書庫
905/51/郷土H
111445940
郷土県人
禁帯出
鳥取県立
2階郷土
910.5/トツト-16/稲村
118352446
郷土県人
禁帯出
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
鳥取文芸選集 第16集
書名ヨミ
トツトリ ブンゲイ センシユウ 16
巻次
1989年版
著者名
鳥取文芸協会
/編
著者ヨミ
トツトリ,ブンゲイキヨウカイ
出版者
鳥取文芸協会
出版年
198902
ページ数等
190p
大きさ
21㎝
問合わせ番号(書誌番号)
1100001214
NDC8版
T905
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
随想
1
糸賀一雄氏召天二十年
松田章義
1
アワを食った話
西尾 肇
3
白鷺草堂記
田中大治郎
5
「軍歌世代」とその時代の象徴性
山下清三
7
因幡しぐれ
大塩令二
9
インド紀行
前田 稔
11
春の寺
小川恒子
13
老いとは何か
小森一秀
15
「ふるさとの森」にて
谷口 敦
17
とっとり言葉
森 納
19
助け合いの心
田中文子
21
都忘れじ
中島宣江
22
花影樹声讃
小谷治子
24
ニューメディア
高島陽子
26
金色のもくれん
沢内有子
28
詩
33
釘
井上嘉明
返り花
池沢真一
狐屋
霧林道義
続・山旅
小寺雄造
Tシャツと膂力と炭化
伊良子 正
犬
出淵治朗
幕末の柘榴
手皮小四郎
ある静寂
福田操恵
あの場所
清水 亮
海の果実
山根史郎
はねのない鳥
花房睦子
水のゆくえ
塚田洋子
閑情の賦
和歌山治郎
宛名のない小包
林 紀子
おかあさんはいそがしい
岡本美代子
カラス
坂本満智子
小秋点描
佐々木淑人
痛み
石川 聖
あやめ水無月
杉山清一
初冬の海
佐々木徳永
壁
宮本純一
短歌
53
万葉グループ
珊瑚樹短歌会
国府短歌会
とっとり朝日歌壇
大郷さざなみ短歌会
橄欖短歌会
香蘭短歌会
あかしや短歌会
佐治短歌会
心の花
船岡短歌会
郡家短歌会
一路短歌会
みのり短歌会
さざんか短歌会
情脈短歌会
いづみ短歌会
土筆短歌会
松保短歌会
松かさ短歌会
俳句
107
鳥取ホトトギス
七種俳句会
女人句会
福寿草句会
若櫻鶴尾会
いなば俳句会
国府俳句会
いづみ俳句会
一葉句会
砂俳句会
鳥取濱句会
遅日俳句会
湖山俳句会
秋櫻俳句会
はまゆう句会
面影侘助俳句会
鳥取大学句会
圭の会
西輪句会
吉岡長寿句会
岩倉公民館俳句会
佐治わらぐつ句会
層雲
川柳
171
川柳塔とっとり
いさり火川柳会
岩美川柳会
うみなり川柳会
鹿野みか月川柳会
気高川柳会
放哉忌 予告
189
あとがき
190
ページの先頭へ