平成25年度の大人も楽しむおはなし会プログラム
2014年3月22日(土)
(おはなし)せかい1おいしいスープ(マーシャ・ブラウン/さいわ・え 渡辺茂男/やく ペンギン社)
(えほん)わたし(谷川俊太郎/ぶん 福音館書店)
根っこのこどもたち目をさます(ジビレ・フォン・オルファース/え 童話館)
2014年3月15日(土)
(おはなし)おんちょろちょろ(日本の昔話)絵本「おんちょろちょろ」
(えほん)バナナのじこしょうかい(しゃっくりうた まど・みちお少年詩集)(まどみちお/作 理論社)
くついくつ(しゃっくりうた まど・みちお少年詩集)(まどみちお/作 理論社)
ふしぎなやどや(はせがわせつこ/さく 福音館書店)
ふゆめがっしょうだん(冨成忠夫ほか/写真 長新太/文 福音館書店)
2014年3月8日(土)
(おはなし)アナンシと五(ジャマイカの昔話) こども世界の民話下
(えほん)あくたれラルフ(ジャック・ガントス/さく 福音館書店)
これはのみのぴこ(谷川俊太郎/作 サンリード)
やぎのはかせのだいはつめい(槇ひろし/さく・え 福音館書店)
2014年3月1日(土)
(おはなし)かしこい大臣(チベットの昔話) 子どもに聞かせる世界の民話
(えほん)いちご(平山和子/さく 福音館書店)
ごきげんなライオン(ルイーズ・ファティオ/ぶん 福音館書店)
2014年2月22日(土)
(おはなし)びんぼうこびと(ウクライナの昔話) 「おはなしのろうそく26」
(えほん)アンディとらいおん(ジェームズ・ドーハーティ/ぶんとえ 福音館書店)
うさぎたちのにわ(レオ・レオニ/作 好学社)
2014年2月15日(土)
(おはなし)アナンシと五(ジャマイカの昔話) こども世界の民話下
(えほん)ゆきまくり(野坂勇作/さく 福音館書店)
わゴムはどのくらいのびるかしら?(マイク・サーラー/ぶん ほるぷ出版)
きつねのよめとり(大友康夫/さく・え 福音館書店)
2014年2月8日(土)
(おはなし)やせたメンドリ(イタリアの昔話) 子どもに語るイタリアの昔話
(えほん)おばあさんのすぷーん (神沢利子/さく 福音館書店)
ふゆめがっしょうだん (冨成忠夫ほか/写真 長新太/文 福音館書店)
ゆうかんなアイリーン(ウィリアム・スタイグ/作 セーラー出版)
2014年2月1日(土)
(おはなし)おんちょろちょろ(日本の昔話)絵本「おんちょろちょろ」
(えほん)だいくとおにろく(松居直/再話 福音館書店)
2014年1月25日( 土)
(おはなし)あるだんなさんとおかみさんのはなし(クラウス作) 「おはなしのろうそく6」
(えほん)トラのじゅうたんになりたかったトラ(ジェラルド・ローズ/文・絵 岩波書店)
ゆげ(大沼鉄郎/文 福音館書店)
2014年1月11日(土)
(えほん)へびのクリクター(トミー・ウンゲラー/作 文化出版局)
ゴリラが1ぴき(アツコ・モロズミ/作 松野正子/訳 岩波書店)
ずかん・じどうしゃ(山本忠敬/さく 福音館書店)
エンソくんきしゃにのる(スズキコージ/さく 福音館書店)
ふしぎなナイフ(中村牧江/さく 福音館書店)
2013年12月21日(土)
(おはなし)おんちょろちょろ(日本の昔話)絵本「おんちょろちょろ」
(えほん)すえっこおおかみ(ラリー・デーン・ブリマー/ぶん あすなろ書房)
まりーちゃんのくりすます(フランソワーズ/文・絵 岩波書店)
2013年12月14日(土)
(おはなし)牛方とやまんば(日本の昔話)「おはなしのろうそく8」
(えほん)まっくろけのまよなかネコよおはいり(ジェニー・ワグナー/文 岩波書店)
おとうさんをまって(片山令子/さく 福音館書店)
2013年12月7日(土)
(えほん) てぶくろ(エフゲーニ・M.ラチョフ/え 福音館書店)
ふゆのあらし(野坂勇作/さく 福音館書店)
クリスマスがせめてくる(小野かおり/さく・え 福音館書店)
てんさらばさらてんさらばさら(わたりむつこ/さく 福音館書店)
2013年11月23日(土)
(おはなし)鳥のみじい (日本の昔話) 「子どもに語る日本の昔話 2」
(えほん)木はいいなあ(ジャニス・ユードリィ/さく 偕成社)
フレデリック(レオ・レオニ/さく 好学社)
ちょろりんのすてきなセーター(降矢なな/さく・え 福音館書店)
2013年11月2日(土)
(おはなし)北風に会いにいった少年(おはなしのろうそく13)
(えほん)ふしぎなナイフ (中村牧江/さく 福音館書店)
タンゲくん (片山健/作 福音館書店)
(てあそび)おさらに おはし
2013年10月26日(土)
(おはなし)ものいうたまご (「アメリカのむかし話」より)(渡辺茂男/翻訳 偕成社)
(えほん)サリーのこけももつみ (ロバート・マックロスキー/文・絵 岩波書店)
2013年10月12日(土)
(おはなし)鳥のみじい (日本の昔話) 「子どもに語る日本の昔話 2」
(えほん)よかったねネッドくん (レミイ・チャーリップ/文・絵 偕成社)
ふくろにいれられたおとこのこ (山口智子/再話 福音館書店)
みほといのはなぼうず (筒井頼子/さく 福音館書店)
2013年10月5日(土)
(おはなし)二ひきのよくばり子ぐま(ハンガリーの昔話) 「こども世界の民話(下)」
(えほん)どんぐりかいぎ (こうやすすむ/文 片山健/絵 福音館書店)
ベーコンわすれちゃだめよ! (パット・ハッチンス/作 渡辺茂男/訳 偕成社)
2013年9月28日(土)
(おはなし)二ひきのよくばり子ぐま(ハンガリーの昔話) 「こども世界の民話(下)」
(えほん)おんちょろちょろ (瀬田貞二/再話 福音館書店)
おやすみなさいコッコさん (片山健/さく・え 福音館書店)
2013年9月21日(土)
(おはなし)ねずみ浄土(日本の昔話) 「子どもに語る日本の昔話3」
(えほん)エンソくんきしゃにのる(スズキコージ/さく 福音館書店)
かもさんおとおり (ロバート・マックロスキー/ぶんとえ 福音館書店)
2013年9月14日(土)
(おはなし)三枚のお札(日本の昔話)「おはなしのろうそく5」
(えほん)ゴムあたまポンたろう (長新太/作 童心社)
あかいぼうしのゆうびんやさん (ルース・エインズワース/さく 福音館書店)
2013年9月7日(土)
(おはなし)三人の糸つむぎ女(グリムの昔話) 「子どもに語るグリムの昔話3」
(えほん)おさるとぼうしうり(エズフィール・スロボドキーナ/さく・え 福音館書店)
きつねのホイティ(シビル・ウェッタシンハ/さく 松岡享子/やく 福音館書店)
(てあそび)おさらに おはしに
2013年8月10日(土)
(おはなし)小鳥になった美しい妹(ギリシャの昔話) 「おはなしのろうそく7」
(えほん)やさいのおなか (きうちかつ/さく・え 福音館書店)
はちうえは ぼくにまかせて (ジーン・ジオン/さく ペンギン社)
2013年8月3日(土)
(おはなし)りこうなおきさき(ルーマニアの昔話) 「りこうなおきさき」
(えほん)だいずえだまめまめもやし (こうやすすむ/文 福音館書店)
2013年7月20日(土)
(えほん) とうもろこしおばあさん (アメリカ・インディアン民話 福音館書店)
みず (長谷川摂子/文 福音館書店)
めっきらもっきらどおんどん (長谷川摂子/作 福音館書店)
2013年7月13日(土)
(おはなし)やせたメンドリ(剣持弘子/訳・再話) 子どもに語るイタリアの昔話
(えほん) こぶたたんぽぽぽけっととんぼ (馬場のぼる/作 こぐま社)
ぼくにげちゃうよ (マーガレット・ブラウン/文 ほるぷ出版)
(てあそび)ひとつひとつでどんなおと
2013年7月6日(土)
(おはなし)かしこいお医者のやせぐすり(タンザニアの昔話) 子どもに聞かせる世界の民話
(えほん) ヒギンスさんととけい (パット・ハッチンス/さく ほるぷ出版)
おとぼけマッギーさん うみのぼうけん (パメラ・アレン/作 偕成社)
中をそうぞうしてみよ (佐藤雅彦/作 福音館書店)
2013年6月22日(土)
(おはなし)おやふこうなあおがあえる 「おばけのトッカビ」(太平出版社)より
(えほん) しまふくろう (山本純郎/ぶん 福音館書店)より
すえっこおおかみ (ラリー・デーン・ブリマー/ぶん あすなろ書房)
2013年6月15日(土)
(おはなし)かん太さまのいびき (松岡享子/作) 「くしゃみくしゃみ天のめぐみ」より
(えほん) チムとゆうかんなせんちょうさん (エドワード・アーディゾーニ/ぶんとえ せたていじ/やく 福音館書店)
2013年6月8日(土)
(おはなし)あるだんなさんとおかみさんのはなし(クラウス作) 「おはなしのろうそく6」
あくびが出るほどおもしろい話 「愛蔵版おはなしのろうそく3」
(えほん) いたずらおばけ (イギリス民話 瀬田貞二/再話 和田義三/画 福音館書店)
かえるがみえる(松岡享子/作 馬場のぼる/絵 こぐま社)
2013年6月1日(土)
(えほん)ふしぎなやどや(はせがわせつこ/さく 福音館書店)
よあけ(ユリー・シュルヴィッツ/さく 瀬田貞二/やく 福音館書店)
(詩) かっぱ (「ことばあそびうた」より)
2013年5月18日(土)
(おはなし)わらとすみとそら豆 (子どもに語るグリムの昔話4)(こぐま社)
(えほん) どうながのプレッツェル (マーグレット・E.レイ/文 H.A.レイ/絵 わたなべしげお/訳 福音館書店)
うれしいさんかなしいさん (松岡享子/さく・え 東京子ども図書館)
2013年5月11日(土)
(えほん)ロバのシルベスターとまほうのこいし(ウィリアム・スタイグ/作 評論社)
(詩) 夜明けの歌、青い夜がおりてくる 「おれは歌だおれはここを歩く」より
(てあそび) おさらに おはしに ぼたもち だんご
2013年5月4日(土)
(おはなし)ホットケーキ (デンマークの昔話) 愛蔵版おはなしのろうそく9
(えほん)おだんごぱん (瀬田貞二/やく 偕成社)
2013年4月28日(日)
(おはなし)かしこいお医者のやせぐすり(タンザニアの昔話) 子どもに聞かせる世界の民話
(えほん)おさるとぼうしうり(エズフィール・スロボドキーナ/さく・え 福音館書店)
なにのあしあとかな(やぶうちまさゆき/著 福音館書店)
ふしぎなナイフ(中村牧江/さく 福音館書店)
(てあそび)ひとつとひとつでどんなおと
2013年4月21日(日)
(おはなし)かにかにこそこそ(日本の昔話) おはなしのろうそく17
(えほん)くいしんぼうのはなこさん(いしいももこ/ぶん 福音館書店)
あたごの浦(脇和子/再話 福音館書店)
2013年4月14日(日)
(おはなし)ふしぎなたいこ(日本の昔話) 絵本「ふしぎなたいこ」
(えほん)ペレのあたらしいふく(エルサ・ベスコフ/さく・え 福音館書店)
おおきなありがとう(きたむらえり/さく 福音館書店 (こどものとも2012.4))
162ひきのカマキリたち(得田之久/さく 福音館書店)