読書バリアフリーフォーラム 質問への回答 回答欄の()は回答者 質問 (鳥取県ライトハウス点字図書館へ) ライトハウス図書館と卒業後の子どもたちとの読書等、余暇活動の連携について、どう考えておられますか? 回答 (鳥取県ライトハウス点字図書館) とても大事な課題であると思っています。 学校在学中は教諭等の支援が厚く、個々の子どもたちに個別支援も可能ではないかと思いますが、学校卒業後は個々の子どもたちが、自ら能動的に動かないとせっかく学校在学中に身につけた読書習慣が失われていくことが心配です。 点字図書館の支援としては、読書機器を無料で貸し出し可能であることと、希望に合わせたコンテンツの提供が可能であることを学校在学中に知ってもらうなどしたいと考えます。 点字図書館も個々の子どもたちの支援は行いますが、それと併せて地域の公共図書館の支援も欠かせないと思います。 せっかく身につけた読書習慣に応え、伸ばしていくことが点字図書館や公共図書館の役割ですので、両者が連絡を密にして個々のニーズに応えていきたいと考えています。 質問 (鳥取市立図書館へ) 電子図書館を導入されるにあたり、独自資料を電子書籍化されると報告がありましたが、どのような方法で電子書籍化されますか? また、電子書籍化についてすべてを電子化するということは難しいと思うのですが、どの分野を電子化するなど計画はありますか? 回答 (鳥取市立図書館) すでにPDFや動画ファイル等になった郷土資料や市役所関連資料等から活用を図ることとしています。 また、図書館が所有している郷土資料の中から選定し、可能なものを電子書籍化することを考えています。(外部委託での電子書籍化を行う場合、費用が発生するため、大量の資料を電子書籍化することは難しいと考えます。このため、当面、費用の掛からない範囲での担当職員等による電子書籍化を図ることとしています。) 質問 (鳥取市立図書館へ) 電子書籍は、市立図書館全てで利用出来る様になるのですか? 回答 (鳥取市立図書館) 鳥取市立図書館の会員登録をしていただければ、図書館の窓口に来なくても、自分のお持ちのスマートフォンやタブレットやパソコンなどからIDとパスワードでログインして電子書籍を読むことができます。 質問 (鳥取県立図書館へ) 車イスの貸し出しは出来ますか? 回答 (鳥取県立図書館) 館内で利用していただける車イスを2台用意しています。 1階閲覧室、2階郷土資料室の職員へお声掛けいただくか、事前にご連絡いただける場合は、はーとふる駐車場等に車イスをご用意することもできます。